mixiのコミュのオフ会。
12時過ぎに新宿区役所前集合。
前日、PCでスロットに励んだため就寝27時30分・・・
かなぴーは土曜日に関わらず英検受験があるので、さすがにコンビニ飯とはいかずお弁当を作る。
2時間半ほどで起き、お弁当&朝食を作り送り出す。
その後寝なおし。
10時半まで寝て速攻準備、ってか寝過ごしだし(泣)
何とか準備して11時18分の電車、御茶ノ水乗換で新宿へ、到着11時55分。
なんだ、意外に間に合うじゃんwww
行ってみるとすでに10人近く集合してて。
幹事さんのわかしよちゃん、色々と準備してくれてて看板とかあってしっかり持っているし(爆)
先週あわただしくてコメントを流し読みした程度だったけど、そんなこと書いてたね。
大勢でお部屋に移動。
最初自己紹介から始まって、3部屋に分かれて歌い続ける。
今回お初の人が多く名前と顔を一致させる作業。
お初の人の多くは、「オフカラ」というオフコースのカラオケをするコミュで活動をされている人みたい。
だからお互いに面識のある人が多かったみたい。
1時間半ぐらいで部屋替えもして歌う。
DAMのお部屋は収容曲が少なかったのが残念。
でも、13時前から19時まで結構歌いました。
最後、かのじさんの独唱、よかったです。
声、小田さんだし。
またゆっくり聞かせていただきたい。
その後はとりあえず解散をして、2次会の会場「鉄板酒場 こて屋」へ。
ここは、以前のオフコースカラオケでも来たことがある美味しいお店。
今回のメニューはカクテルもあるアルコール、ソフトドリンク飲み放題と
山盛り辛味噌キャベツ
関西風おでん盛り合わせ
ささみと焼きねぎの梅肉和え
こて屋名物 玉子巻き(じゃこねぎ)
げそときのこのソテー カレースパイス
じゃがバターチーズ焼き
海老のマヨソース
大山地鶏塩焼き ゆず胡椒
たこ焼き2種類(ソース・ねぎマヨ)
静岡県名物 富士宮焼きそば
デザートのライチのシャーベット
でした。
超満腹警報で・・・
お話もオフコース関連からアニメ系で盛り上がり。
また、年代が似ていたので過去の良き話も。
バイクとかテレビとか、話題多数で楽しかったです。
カクテルも程よく回り結構足にきてたし。
でも、お外に出たら寒さで一気に醒める・・・ってカンジで。
元気な皆さんは3次会のカラオケにww
でも、遊びほうけねこは帰宅しました。
朝から出てるのでちょっとね~(苦笑)
だけど23時前には帰宅、健全。(ヲイ
楽しい1日でした。
幹事さんのわかしよちゃん、すごくお世話をしてくれて申し訳ない。
ご本人が落ち着いて歌えていなかったのが気になっていました・・・
暗いお部屋での携帯画像だからわかりにくいけど、名札とか事前準備してくれてて。
カレー味の柿の種、おいしかったです。
他にも大好きなクリスプシリーズのさしいれなんかもあり♪♪♪
本当に楽しい1日でした。
幹事さんのわかしよちゃん&参加されたみなさま、ありがとうございました。
今回参加できなかった方も次回は一緒に楽しみましょう♪
![28bbaf6b.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/nyanko0721/imgs/2/8/28bbaf6b.jpg)
![ab2c9a4e.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/nyanko0721/imgs/a/b/ab2c9a4e.jpg)
![65ed4ef6.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/nyanko0721/imgs/6/5/65ed4ef6.jpg)
![db834a40.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/nyanko0721/imgs/d/b/db834a40.jpg)
12時過ぎに新宿区役所前集合。
前日、PCでスロットに励んだため就寝27時30分・・・
かなぴーは土曜日に関わらず英検受験があるので、さすがにコンビニ飯とはいかずお弁当を作る。
2時間半ほどで起き、お弁当&朝食を作り送り出す。
その後寝なおし。
10時半まで寝て速攻準備、ってか寝過ごしだし(泣)
何とか準備して11時18分の電車、御茶ノ水乗換で新宿へ、到着11時55分。
なんだ、意外に間に合うじゃんwww
行ってみるとすでに10人近く集合してて。
幹事さんのわかしよちゃん、色々と準備してくれてて看板とかあってしっかり持っているし(爆)
先週あわただしくてコメントを流し読みした程度だったけど、そんなこと書いてたね。
大勢でお部屋に移動。
最初自己紹介から始まって、3部屋に分かれて歌い続ける。
今回お初の人が多く名前と顔を一致させる作業。
お初の人の多くは、「オフカラ」というオフコースのカラオケをするコミュで活動をされている人みたい。
だからお互いに面識のある人が多かったみたい。
1時間半ぐらいで部屋替えもして歌う。
DAMのお部屋は収容曲が少なかったのが残念。
でも、13時前から19時まで結構歌いました。
最後、かのじさんの独唱、よかったです。
声、小田さんだし。
またゆっくり聞かせていただきたい。
その後はとりあえず解散をして、2次会の会場「鉄板酒場 こて屋」へ。
ここは、以前のオフコースカラオケでも来たことがある美味しいお店。
今回のメニューはカクテルもあるアルコール、ソフトドリンク飲み放題と
山盛り辛味噌キャベツ
関西風おでん盛り合わせ
ささみと焼きねぎの梅肉和え
こて屋名物 玉子巻き(じゃこねぎ)
げそときのこのソテー カレースパイス
じゃがバターチーズ焼き
海老のマヨソース
大山地鶏塩焼き ゆず胡椒
たこ焼き2種類(ソース・ねぎマヨ)
静岡県名物 富士宮焼きそば
デザートのライチのシャーベット
でした。
超満腹警報で・・・
お話もオフコース関連からアニメ系で盛り上がり。
また、年代が似ていたので過去の良き話も。
バイクとかテレビとか、話題多数で楽しかったです。
カクテルも程よく回り結構足にきてたし。
でも、お外に出たら寒さで一気に醒める・・・ってカンジで。
元気な皆さんは3次会のカラオケにww
でも、遊びほうけねこは帰宅しました。
朝から出てるのでちょっとね~(苦笑)
だけど23時前には帰宅、健全。(ヲイ
楽しい1日でした。
幹事さんのわかしよちゃん、すごくお世話をしてくれて申し訳ない。
ご本人が落ち着いて歌えていなかったのが気になっていました・・・
暗いお部屋での携帯画像だからわかりにくいけど、名札とか事前準備してくれてて。
カレー味の柿の種、おいしかったです。
他にも大好きなクリスプシリーズのさしいれなんかもあり♪♪♪
本当に楽しい1日でした。
幹事さんのわかしよちゃん&参加されたみなさま、ありがとうございました。
今回参加できなかった方も次回は一緒に楽しみましょう♪
![28bbaf6b.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/nyanko0721/imgs/2/8/28bbaf6b.jpg)
![ab2c9a4e.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/nyanko0721/imgs/a/b/ab2c9a4e.jpg)
![65ed4ef6.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/nyanko0721/imgs/6/5/65ed4ef6.jpg)
![db834a40.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/nyanko0721/imgs/d/b/db834a40.jpg)
お初にこめんと致します~
菓子屋のかのじです(笑)
昨日は楽しかったですね~!
....って、nekoさん結構ハードな前日だったようで....
それなのに、同室になった時とても明るく元気で
すぐ馴染ませて頂きましたっ(笑)
またご一緒できるといいですね。
最後、あんなことになるとはカケラも聞いてませんでしたが....
最近テレビで話題のmasahiroさんが来てたら
どんなお恥ずかしいことになっていたか...(滝汗)
ではでは