nyankoの日記

毎日何気なく過ごしているのんびり主婦です。 つれづれに思うままにタラタラ書いています。

2010年02月

おひとりさま

今日は・・・やっぱり寒いわ。
でも、まだパジャマなわたし。

だって、寝なおすつもりだもん(本気)


今日、学校で中学の入学説明会があるとか。
それでチアの演技をするから、朝から髪結いさんのわたし。
基本、旗日は出勤してるかとん。
お二人とも、朝のお世話さえすればお留守。

寝なおせるじゃないですか!

昨日まで、給与計算のルーチン業務に入ってて、無事終わってるから来週までオフ。
今日は自由人なんですよ~。

あ~、『おとうと』って映画観たいんだよな~。
かとんは邦画キライだから、誘ってもイマイチの反応だったし。
久々に堂島ロールでも買出しに行こうか・・・なんても思ったり。
だったら両方一気に終わる川崎?
ちょっと遠いかなぁ~?
とりあえず、2回目のお洗濯を終えて、2,3時間寝てから考える。


おひとりさま・・・と言えば。
ひとり夕飯を済ませちゃうときに時々使う。
冷凍食品の『タコヤキ』。
これ、妙に美味しいんだよね。
お気に入りはやっぱ加ト吉By四国。
元々しょっぱいカンジなので、ソースも何もつけず
レンジで『チン』ってしていただきます♪
それで充分。
たまに出汁を作って明石焼き風にもいただくと、さらに美味しい!
貧しい感はあるけど・・・(笑)一度お試しくださいませ。

夜にはみぞれになるってことだったけど・・・
ああ、寒いわね。

食べ物日記?

すっかり食べ物日記なんだよなぁ~。
まぁいいか・・・(苦笑)

古いところから・・・
2月2日。
中学入試のため部活休みのムスメと東中野・阿波や壱兆へ

メニューはこちら。
CIMG0056


CIMG0058

わたしは梅わかめとろろ温めんをいただく。

CIMG0059

かなぴーは田舎ぶっかけのあったかいの。

CIMG0060

サービスライスには、鳴門から取り寄せたという茎わかめの佃煮つき。

CIMG0057

忘れちゃいけないマイソウルフード『フィッシュカツ』。

いつ行ってもおいしいわ。
また行くね~。
徳島の皆さん、合流しましょうね!!!



金曜日、超寒かったので、職場近くのジャスコのフードコートであったいモノを買ってきた。

CIMG0061


リンガーハットの皿うどんと野菜餃子。

リンガーハットって以前はどっちかというと遠慮したい・・・お味だった。
でも、最近かなり美味しくなってる。
野菜をオール国産にしたりとか、レシートで次回餃子orドリンク無料だったりとか。
かなり企業努力されているようだ。
とくに、そこのフードコートはいけてるカンジ。
我が家の近くにもリンガーハットがあるので、一度試してみよう。
なお、テイクアウトには容器代(どんぶり型30円、餃子10円)が必要になります。
でも、この容器代を客に負担させることにより、品質を落とさず提供できるのではないかな?と思います。


去年の12月に船橋に気になるハンバーガーやさんがオープンしてた。

お名前はゴールデンバーガー(GOLDEN BURGER)

ここのところ、チェーン店じゃないハンバーガーがブームだし行ってみよう!ってかとんと行ってみた。
お店はビルの2階、南西に面しているので日当たりがいい。
夏は暑いかも~ってぐらい日が差していた。
注文したのは、チーズバーガーとフレンチフライとバターコーンとドリンク。
14時までのランチタイムだとハンバーガー+サイドメニュー+ドリンクで500円になるというお得さらしい。

イートインで注文をして席でいたら先にドリンクが運ばれてきた。

CIMG0062

次にバターコーンがきた。
かなりおいしい。
もうひとつ頼もうか?ってぐらい美味しかったwww

CIMG0063

揚げたてのフレンチフライも登場

CIMG0064

こちら、おまちかねのチーズバーガー。
目玉の焼印がかわゆい。
ちょっと小ぶりなカンジ。

CIMG0066


ぎゅっと詰まったカンジで美味しかったです。

で、感想は・・・
かとんに言わせれば、何かがたりないそうだ。
多分塩分控え目なんだよね。
チェーン店のハンバーガーを食べたときのようなのどの渇きはないもん。
しょっぱさがもう少しあればいいとかって。
そっか。。。
わたしは満足、これでよしだと思ったわん。


で、今日ニューヨークバーガーを買ってきた。

CIMG0067

粒マスタードたっぷりで美味しかった。
でも、トマトはもっと大きいほうがいいなぁ。
わたしは昨日のチーズバーガーの方がいいわ。
ニューヨークバーガー、単品で420円。
う~ん、微妙なお値段設定だわ。

火曜日は資源ごみの日

今日は火曜日。
昨日せっせとまとめたダンボールとか雑誌とか出しちゃいたいわけなのよ。
でも、この辺の資源ごみは雨だと回収なしなのよね。
また来週の火曜日まで放置プレイになって・・・

でも、雪もやんでたので出してきちゃいました!
夕べから出している人の分には、こんもり雪が積もってました。

これでしばらく一部のスペースがすっきり。
ダンボールとかって通販使っちゃうと結構たまるもんね。
これからはもっとマメに出そう。


先日、船橋のさくらやも閉店しちゃうんで何かないか見に行こう!ってことで行ってみたら・・・
何もありませんでした(苦笑)
でも、3月にビックカメラになって復活するようです。
ラッキー!
先月買ったブルーレイのポイントもまだ1万円ほど残ってるし。
新宿なんかに行かなくとも、ラクに使うチャンスが出来るって事だね。


今日はかなぴーは午後から部活。
そーめん行く?とか言ってるから早めのランチに行くかぁ~。
わたしは・・・つかの間の休日も終わり、明日からまた始動なり~。

雪だぁ~。

この冬、初積雪です。

かとんが帰ってくるまでにこんなカンジに積もっちゃいました。

CIMG0055


まだ帰ってこないけど・・・
今日は車でお迎えムリだから、自力でガンバ♪

CIMG0053

お引越し

ブログのお引越しをしました。
なんだか、ドリコムも長くなってたので他じゃ使い勝手が悪く・・・
まぁ、そのうち慣れるでしょう。

今日から2月です。

都心の私立中学は今日が入試ですね。
この時期は・・・
やっぱり思い出します。

もう5年前になりますが。。。

塾からも模試からも『ムリだー!ムリだー!』って言われた第1志望校に合格が決まったのも2月1日。

まぁ、書き始めると長くなるのでやめておきましょう。。。

そんなこんなで、こちらのブログでもよろしくお願いします。
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード