nyankoの日記

毎日何気なく過ごしているのんびり主婦です。 つれづれに思うままにタラタラ書いています。

2007年01月

今・・・

坂道走ってるの見た。
今日は田園調布だった。

どうやらチャンネルは5chのようだ。
朝日の地デジね。。。

坂道を走るやつ・・・

何chで何時からかよくわからないけど、夜TVを見ていたら、若いおねえさんが坂道を走っている番組がある。
よく、遭遇するのだけど結構見入ってしまう不思議な番組だ。。。
確か夕べも見たと思う、いやおとといだったっけかな?
今夜もあるかな???

しばらくぶり

長いこと、放置プレイで失礼。
なんだかあわただしく日々が過ぎていっています。
これが、1月が行くというヤツかしら?

6ヶ月で6システム36ユニットのお勉強をします。
1つの講義が3日×5時間という規定の組み合わせがあるので3日間同じお勉強が続きます。
休んでも補講もないようです。
結構めんどくさいところもあるけど、講義はグループワークも盛りだくさんで、なかなか面白いかも。。。
下は1まわり下の若い子から上は50代後半まで、メンバは多彩なところです。

話し変わって、先々週はユジンがヨンさまを探すのに使い込んだ分をウルトラマンが返してくれた。
先週はウルトラマンが使い込んだ分をヨンさまが返してくれた。
って感じで、トントンの日々ですかねぇ・・・

今週末は懇親会だぁ!

帰省は1日だけ。

結局夕べは1時過ぎに「おやすみなさい」を言って、その後お風呂に入り3時過ぎに就寝。
寝正月と言いたいところだけど、そうもいかずなんとか9時過ぎに起きる。
朝はお義母さんのお雑煮をいただく。
nyankoの育った徳島のお雑煮は白味噌・焼かない丸餅・野菜は金時人参、大根、白菜ってところなんだ。
でも、お義母さんのは、合わせ味噌・焼いた角餅・野菜は京ネギ、シメジって感じかな。
北海道から自分で送った数の子もちゃんといただいた。
10時過ぎにかとんが起きてきた。
どういうこと?って感じでびっくりした。
日ごろ起こしても全然起きないのに、今朝に限ってなぜ???
かなぴーは寝っこけてて、11時前に起きてきた。

みんなバラバラだから、お義母さんは何回もお雑煮を作って、申し訳ない。
nyankoはかとんの実家に行っても洗い物程度しかしない。
お義母さんが仕事の早い人なので、何でもささっとしてくれて、手をはさむすきもない。
本当にありがたいことだ。
それに引き換え、自分の実家は最低の場所だな。
お父さん以外は何もしないもん。
母親は完璧に人を当てにして一切しないし、口は挟むし。
考えたら腹が立つので帰りたくない。(-。-)

お義兄さん一家は夕方から来るようだったが、毎年お互いにお年玉だけを預けてほとんど会わない。
もう3年ぐらい会っていないなぁ~。
今年はお義兄さんは風邪だから行かず、奥さんと子どもだけが行くと電話があって、そのときかとんが少し話してた。
まぁ、めずらしい・・・って感じでね。
会話は続いていなかったけどね。
あんまり仲良し兄弟って感じじゃないんだよね~、お付き合いも一切ないし。
まぁ、nyankoの兄妹の方がまだ付き合いあるほうだね。
何ヶ月かに1度は兄ともメールするから。
妹は育児をはじめとした私生活に忙しいので、時々機関銃のような電話で話すぐらいかな?

初詣をしてそのまま帰るということで、4時過ぎにおいとますることに。
行き先は毎年恒例の三島大社。
毎年行っているけど、1日に行ったのは何年ぶりか?ってとこで、ずいぶん混雑してたのに驚いた。
いつものようにおみくじを買って、お守りを受けて、チョコバナナを食べて代わり映えせずに終了!

東名高速も横浜町田付近で混雑していたので海老名で30分ほど休憩を入れたら混雑がなくなって京葉道路までまったく混まずに帰ってこれた。
帰ってきたら全然日常で。
お正月でもお洗濯はあるし、オークションに出品はするし。
ま、残りのお休み3日間、のんびり過ごそう♪
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード