かとんが単身赴任。
期間限定の1ヶ月だけどね。
自力出勤に無理があり。
片道2時間近くの出勤は、健康でも病気になりそうだし。
お仕事もハードなので、せめて足の自由が利くようになるまでは、職場近くで住むことに。
会社、やっぱ早いよね~。
さっさとレオパレスの1Kのお部屋を契約してくれた。

CIMG1069
玄関ドアに宅配ボックスがついてる!
こんなの初めて見たけど、よくあることなの?
玄関ドアも不思議な鍵でプレートタイプでした。

CIMG1070
玄関を入ったところには洗濯機。
まぁ、使わないだろうけどね。

CIMG1071
その横にキッチン。
せまっ。
基本的にお料理しない人だから、お湯沸かす程度?

CIMG1072
冷蔵庫に電子レンジもついてる。
レンジがありがたいね。
あるとないとでは、食べるものがぐっと変わるもんね。

CIMG1073
ワンユニットじゃないトイレ・バスですが。
トイレを通ってお風呂に行くことになります。
不思議なつくり。

CIMG1074
収納もたっぷり、クローゼットの上にも棚があります。

CIMG1075
ロフトも広いです。
かなぴーとMちゃんが寝そべってもラクラクの広さ。
ロフトに窓もあり明るいです。
今回の単身赴任に連れて来た『シャチ丸』と『やわらかちゃん』も一緒です。

CIMG1076
まだ片付いてなくって散らかってるけど・・・
かとんはインターネットの設定をしています。
ロフトに上がるのはきついので、ここにお布団を敷いて寝ます。
お布団も1セットついています。

こんなカンジのところで1ヶ月暮らすようです。
なんかいいなぁ~って子どもたちは憧れで。
一人暮らししたい!って誰もが思う環境です。
わたしも暮らしたい。

翌日は学校だしお仕事だし、早目に帰らなきゃ・・・だったんだけど。
なかなか帰れない。
なんかさみしくって。
一緒にいたら、うっとーしーんだけどwww

ま、ガマンガマンで帰ることに。
かとんは『入院してたときと同じでしょ?』とか言うけど。
入院は基本的にお世話する人がいるじゃん。
でも、単身赴任ってお世話する人いないじゃん。
朝ちゃんと起きれるかなぁ?とか、食事ちゃんとするのかなぁ?とか。
気になることはいっぱい・・・
ってか、わたしがかまいすぎ?
なんて、ぐずぐず言っててもしょうがないから、お別れ。

東名高速も町田付近で10キロほど混んでただけで首都高速もスムーズ。
帰ってきて、片づけをしてベッドに入ったら・・・
『シャチ丸』も『やわらかちゃん』もいないので、ベッドが広い。
いつも、たくさんのぬいぐるみにつぶされるように寝ているから。
かとんもいないし、ベッドが広い・・・
キティちゃんたちはいっぱいいるけど・・・
なんかさみしいなぁ・・・って。
電話をしたら、のんきにモバゲーとか楽しんでるし。
センチになってるのはわたしだけ・・・(泣)


そんなわたしでも、一晩明けたらしゃきっとしなきゃって思うし。
お弁当も作らなきゃいけないし、お仕事も行かねば・・・で。







で、聞くところによると。
明日、病院に消毒に行くから、今夜帰って来るそうだ。
なんですと?
ランチの約束しちゃったのに、リスケだよ~(苦笑)

単身赴任って、あんまりさみしくないのかもね。
って、帰ってきたらまた送り迎えじゃん。
なんなのよ~~~~。

ねこさん、もっと割り切らなくてはいけません。