今日は徳島トモダチのKちゃんと銀座で待ち合わせ。
松屋前で待ち合わせたのだけど・・・
お互いにLV前でいるはずなのに見つからない。
両端にLVがあったのね・・・
別々の入り口で待ってたから会えなかったんだ。
今度は松屋の時計前にしよう♪

近くで和食のランチに。
平日昼間は超行列になってるという『えん』に。
夜は創作居酒屋のお店。
先月、同級生お食事会を川崎でしたときのお店のチェーン店。
銀座はランチもやっているようです。

ランチはお肉とお魚と選ぶことが出来て・・・

CIMG0373
鯛の竜田揚げねぎソースがけ定食(だったかな?)
これで1000円はオトクかも。

このあとはアンリ・シャルパンティエでお茶。
最近ここのレーズンサンドにはまってたのよ~なんて話しをしながら案内されるのを待つ。
ランチタイムでもあったために、ちょっと待たされた。

CIMG0376
Kちゃんのタルト・フィーヌ・フレーズ・スペキュロス(でよかったんだっけ?)
大きなりんごの飴がけがおいしそう♪

CIMG0375
わたしのイチゴのグラスデザート。
小さいマカロンも美味しかったわ。

これにお互い紅茶をいただきました。

月1で定例会になりつつ。
あんな話しやこんな話しで盛り上がり。
やっぱガールズトークは楽しい。
徳島話しも盛り上がったのがいい。
久々に『こんな阿波弁はまったく通じない』って話題にもなったし。
『ほかに言い回し方がわからない』なんてことも話せたし。

そのうち、かなぴーからメールがきたのでお開きに。
今日は京王線の八幡山に合同練習に行ってたのよね。
お疲れちゃん。

Kちゃん、来月も連絡ちょうだいね~。
楽しい時間をありがとうね☆



Kちゃんはプランタンにお買い物。
わたしはかなぴーと新宿アルタ前で待ち合わせ・・・

アルタの中のアメミヤでわたしがコロンを買いたかったのだ。
どこよりも、ここがお安いのよね。
オークションより安いし。

アルタの中のお店って結構好きなんだよなぁ~。
かわゆい小物のお店なんかも多いから。

かなぴーとはルミネエストを見て回ったり。
ブラックエプロンのスタバに行きたいって言うから連れて行ったりで。
久々新宿を徘徊して楽しんだ。
今度はふわふわフレンチトーストのお店に連れて行ってあげるね♪