ココのところトイレの調子が悪く、かとんが何度か分解修理をしてくれていた。
でも、だましだましなので、業者を呼んで部品を変えてもらうことにした。
あの、耳に残るCMのところ・・・
「トイレのトラブル8000円~♪」って言ってるところ。
確かに工賃8000円だった。
うちのトイレについているタンクはちょっと特殊なのらしく、すぐに改良されたものらしい。
パッキンだけを変えてまた早いうちに悪くなってもいけないので、タンク内の部品も交換することにした。
そこでnyankoの出番。
修理の詳細はよくわかんないからかとんに聞いてもらったけど、値切りはわが仕事!
かとんはnyankoのサポーターのように。
まぁ、夫婦も長くなるとうまくできているもんで。。。
分担できるんだよね。
言葉で値切るのは必ずnyanko、でも今日もかとんは電卓で検算をするようにして希望価格をはじき出していた。
この、悪代官!

で、ほぼ希望の値段に落ち着いた。
来月はかなぴーの学費もあるしね。
できるところは節約しないと!

残り少ない夏休みのかなぴー。
宿題できているのかい?
明日はお友だちがきて、うちでお勉強するとか言ってるけど、それって遊びじゃん。

ま、仕上がればいいけどね・・・