午後から雨とは聞いていたけど、海浜幕張は10時半とかにはすでに降り始めていて・・・
それも冷たい冷たい雨。
駅までの帰り道、凍えてしまいそうだったよ。
地元駅からはそうでもなかったけど。。。
今日はどうしてもやっつけてしまいたいお仕事があったにもかかわらず、お給料日につきノー残業dayでした。
トイレに行く時間もないぐらいだったのに、あまりの寒さでやたら近く。
お給料日なのでおこづかいおろしたかったけど16階に上がっていく時間もなく・・・
こっそり時間外しようかと5時半過ぎてもサーバー室にこもっていたら「見回り来るから早く帰ろうね~」って声かけられるし。
この時期は春闘がらみで時間外が思い通りに出来ないのよね。
じゃあ、帰りにお金を下ろそう!って思ったけど、雨だからあきらめ。
とにかく疲れているのでそのまま何もチェックせずPCシャットダウン。
主査に「メールに書いていたとおり明日の朝よろしくね♪」って言われたけど。
はて?なんのこっちゃ・・・
まぁ、いいや。出勤してからでもOKだろう。
あんな言い方するってことは明日いないのか?
そーいえば、担当内のおねえさんも明日いないらしく、オフィスコーヒーサービスが来る前にコーヒー豆を追加しておいてねって言い残していった。
おねえさん、今まではぜんぶ抱え込んでいたらしいので「nyankoちゃんがきたから頼みやすくて助かるわ~」ってこき使ってくれる。
何でもかんでも頼んでくれて別にいいんだけど、私とりあえず逆らわないから使いやすいでしょ。
でも、影であなたのお隣のおにいさんに愚痴っているから。
ここのところのメルフレ、私のお向かいに座っているおにいさん。
自分自身も微妙な立場の人だからnyankoの気持ちをよくわかってくれる理解者。
時には辛目のアドバイスもくれてなんとか持っている。
最初はこんなところに放り込まれてどうなることか!!!って本当に思い悩んだけど。。。
かとん
に「お仕事行きたくないよぉ~
」って言ってたしね。
でもさ、今私お仕事楽しいんだよね~。
どういう風の吹き回しか。
ころころ族だからか???
殻から抜けたのを自覚したときよりももっともっと仕事に対して前向きになっているよ。
困ったときに課内営業をしたかいがあって自分のものをつかみつつあるので。
それを早く評価に結び付けていかないといけないんだよね。
でも、全体の中の女性の関係はうっとしいまま・・・
どうして仲良くっていうか、気分よくできないのかねぇ?
nyankoは派閥に属さないように気をつけているけど、どっちかっていうと・・・っていう中には入ってしまうよね。
向こうの方のシマでは担当内に2人いる女の子で冷戦が繰り広げられているし。
まぁ、この片方の人とは仲良しなんだけど。
どっちもどっちって気もしないわけではないけど。
私と仲良しじゃないほうの人は明らかに感じ悪い。
言葉一つ一つケンケンとんがっているし。
それとは別に、ほんの一言挨拶を交わせばいいのに、それさえしない。
こっちが挨拶しても聞こえないふり。
アタマ悪すぎ。
それがかんじ悪いって気がついていないのかなぁ?
特にOさん名前で呼ぶとMちゃん。あんたのことよ。
nyankoの担当内にはおねえさん、おばさん、おばあさんと3人の女性がいるが、おばさんと思っていた人とおねえさんが同じとしだと今日知った。
例の親切なおにいさんが「こんなこと、秘密だけど・・・」ってばらしてくれた。
おばあさん(失礼)は60歳後の再雇用だから当然おばあさんで。
あ、昨日のチアの大会のこと書こうと思ったのに・・・
いつの間にか細かい愚痴になっているし。
まぁ、そのうち続けます。
それも冷たい冷たい雨。

駅までの帰り道、凍えてしまいそうだったよ。

地元駅からはそうでもなかったけど。。。
今日はどうしてもやっつけてしまいたいお仕事があったにもかかわらず、お給料日につきノー残業dayでした。
トイレに行く時間もないぐらいだったのに、あまりの寒さでやたら近く。

お給料日なのでおこづかいおろしたかったけど16階に上がっていく時間もなく・・・

こっそり時間外しようかと5時半過ぎてもサーバー室にこもっていたら「見回り来るから早く帰ろうね~」って声かけられるし。
この時期は春闘がらみで時間外が思い通りに出来ないのよね。
じゃあ、帰りにお金を下ろそう!って思ったけど、雨だからあきらめ。
とにかく疲れているのでそのまま何もチェックせずPCシャットダウン。
主査に「メールに書いていたとおり明日の朝よろしくね♪」って言われたけど。
はて?なんのこっちゃ・・・

まぁ、いいや。出勤してからでもOKだろう。
あんな言い方するってことは明日いないのか?
そーいえば、担当内のおねえさんも明日いないらしく、オフィスコーヒーサービスが来る前にコーヒー豆を追加しておいてねって言い残していった。
おねえさん、今まではぜんぶ抱え込んでいたらしいので「nyankoちゃんがきたから頼みやすくて助かるわ~」ってこき使ってくれる。
何でもかんでも頼んでくれて別にいいんだけど、私とりあえず逆らわないから使いやすいでしょ。
でも、影であなたのお隣のおにいさんに愚痴っているから。
ここのところのメルフレ、私のお向かいに座っているおにいさん。
自分自身も微妙な立場の人だからnyankoの気持ちをよくわかってくれる理解者。
時には辛目のアドバイスもくれてなんとか持っている。
最初はこんなところに放り込まれてどうなることか!!!って本当に思い悩んだけど。。。
かとん


でもさ、今私お仕事楽しいんだよね~。

どういう風の吹き回しか。
ころころ族だからか???
殻から抜けたのを自覚したときよりももっともっと仕事に対して前向きになっているよ。
困ったときに課内営業をしたかいがあって自分のものをつかみつつあるので。
それを早く評価に結び付けていかないといけないんだよね。
でも、全体の中の女性の関係はうっとしいまま・・・
どうして仲良くっていうか、気分よくできないのかねぇ?
nyankoは派閥に属さないように気をつけているけど、どっちかっていうと・・・っていう中には入ってしまうよね。
向こうの方のシマでは担当内に2人いる女の子で冷戦が繰り広げられているし。
まぁ、この片方の人とは仲良しなんだけど。
どっちもどっちって気もしないわけではないけど。
私と仲良しじゃないほうの人は明らかに感じ悪い。
言葉一つ一つケンケンとんがっているし。
それとは別に、ほんの一言挨拶を交わせばいいのに、それさえしない。
こっちが挨拶しても聞こえないふり。
アタマ悪すぎ。

それがかんじ悪いって気がついていないのかなぁ?
特にOさん名前で呼ぶとMちゃん。あんたのことよ。

nyankoの担当内にはおねえさん、おばさん、おばあさんと3人の女性がいるが、おばさんと思っていた人とおねえさんが同じとしだと今日知った。
例の親切なおにいさんが「こんなこと、秘密だけど・・・」ってばらしてくれた。
おばあさん(失礼)は60歳後の再雇用だから当然おばあさんで。
あ、昨日のチアの大会のこと書こうと思ったのに・・・
いつの間にか細かい愚痴になっているし。
まぁ、そのうち続けます。