先週、親知らずを抜歯したかとんペンギンは傷口をふさぐために1針縫っていてもらったので本日抜糸することに。
で、偶然にもnyankoもお休みで、一緒に病院へ。病院
抜糸はあっという間でnyankoがお手洗いに行っている間に終わってた。女の子

遅めのランチをサイゼリアで。
サイゼリア、主婦の溜まり場だけあってムッチャ安いなぁ。
結構たらふく食べたのに2000円ちょっと。信じれん。お金

夕方には先週できなかったインフルエンザの予防接種をかとんペンギンが受けた。
本人1人じゃ行けないであろう産婦人科で接種。病院
うつる病気の人もいないし、いいのよね。産婦人科が一番。
これで家族3人接種完了。
2回受けたほうがいいかなって思うけど、先生がおっしゃるには1回で70%、2回で90%予防できると思ってとのことなので1回でいいか。
かなぴーは去年も受けているしね。
nyankoは去年感染したし。
まぁ、かかったとしても軽くすむという安心感がほしかったし。笑顔

日が暮れるのも早いので5時過ぎたら真っ暗。月
今日は部活がなくてかなぴーが早くに帰っているから久々の一家団欒。
まぁ、期末テスト前だから勉強してくれろ~って感じだけどね。メモ

夜はお盆に録画しておいた「ボイスレコーダー」を今ごろ鑑賞。
日航機墜落事故からもう20年なんだ。早いねぇ・・・なんていいつつ。
当時、阿波踊りを踊っていたnyanko。
その日、8月12日の深夜に「時をかける少女」の放映があるので踊り終えて帰宅してオドロキ。
なんだか飛行機が行方不明だとかで乗客名簿を読み上げていた。飛行機
結局、時をかける少女は放映されなかった。テレビ
その前の年に映画館で見たけど、その時はもう1回見たかったのよね~<by.知世ちゃんファン
その頃はレンタルビデオなんか高価なものだったし・・・
もうアレから20年。あの時17歳だったから過ぎた季節のほうが大きいのよね。
年取ったわね・・・ドクロ
いやだわ。困った