のんびり過ごそう!の本日はカラオケ音符に行こうかってかとんペンギンと二人で考えていた。
かなぴーに言うと、早く行こうだのなんだかんだとうるさいので、ナイショで。
でも、かなぴー、やたら鼻がきくのよね。うんち
起きてしばらくしてから「カラオケでも行こうよ~音符」って繰り返す。

・・・・・。
なんでわかるんだ?
寝室でしか話題にしていないのに。
盗聴器でも仕掛けられているんじゃないのか???困った

あんまりしつこく言われると、こっちがうせてくるのでほどほどにしてくれればいいのだが・・・笑顔

で、結局夏見台のシダックスに行ってきました。
機種は一度も使ったことない(であろう)UGAにした。
この、「UGA」すごいよ。音符
とにかくアルバムの中にしか入っていない日の目を見ないような曲でもあったりする。
こんなのがあるの初めて見たって言うのがいっぱいで。。。
ナイアガラトライアングルVol.2に入っている「Love Her」とかあったし。
アルバム以外で見たことないし聞いたことないのに・・・
20年以上前によく聞いていた曲だけど、感激!ラブ

そんなこんなで4時間しっかり歌って飲んで食べて。
みんなフラストレーションぶっ飛ばして帰宅。家

そんなところに担任の先生から電話。
そう言えば昨日、電話をもらっていたけど、家族で深夜まで遊びほうけていて折り返すことが出来なかった。
内容は、歴史の採点間違いのことらしいがどうやら様子が変だ。
かなぴーからは、歴史の先生が採点間違いをしていて、強談判に望んだが「書き直したんだろう?」みたいに言われてなかなか受け入れられなかったけど、結局点はもらえた程度の説明は聞いていた。メモ
でも、かとんペンギンに電話を変わった担任の説明によると、聞いてもらえず職員室で大暴れして落ち着かせるために保健室に収容したとか。ドクロ
をいをい?ずいぶん状況が違いますけど・・・落ち込み
なんか変だとは思ったのよね~。
そんな採点のことだけで先生が電話してくるなんて。
もう、まったく・・・、自分に都合のいい部分しか説明しないんだから。汗
親が学校に怒鳴りこんでいくと思っているのかしら?

まぁ、そんなことはかとんペンギンの担当だから。
彼は人の話を冷静に聞くことができる、素晴らしい。
私は感情的になりやすいのでダメだな・・・ロケット
かとんペンギンは相手を傷つけずにお断りするのとか、すごく上手だといつも感心する。
一家に一台って感じだよ。

来週も1週間、忙しいと思うけど元気に過ごしましょう♪