今日でかなぴーの中間テストは終り。
前回までは4日間とかでのんびりスケジュールだったけど、今回から凝縮で2日。
前は1日1科目とかでじっくり出来たんだよね。メモ
今までの調子でやっていたら、一夜漬けが浅漬けになってしまう・・・
まぁ、終わってしまえば「やれやれ」で細かいことは忘れてしまう。落ち込み

で、本日、テスト終わった記念にランチして遊ぼうって企画が持ち上がった。観覧車
nyankoとYちゃんママは東京ドームの入り口のMr.ドーナツで待ち合わせ。
その後、30分ほどしてお子ちゃまも合流。

東京ドームホテルでランチ。
制服じゃかわいそうなので、持って行ったお洋服にお着替え。服
「こんなの、今日だけだからね。」って言い聞かせて。
不良少女じゃないんだから、ホテルのトイレで私服に着替えるなんて・・・とんでもない!トイレ
ようやくランチにありつけることになった時点で13:00。
お店はsizzle。ゆっくりできるからいいかぁ~ってことで。
でも、子どもたち、デザート程度しか食べず、あっという間にいなくなってしまった。りんご
残った母二人はのんびり食べながらおしゃべり・・・

そろそろしゃべりすぎだから追加のコーヒーでも頼もうか?ってふと見たら16:00。
思いっきり迷惑な客・・・、と、思ったけど、お向かいに座っているお二人は私たちが入る前からすでにいた。
だから、いいかぁ~と思ったけど、河岸を変えることに。汗

制服一式に教科書一式。
むちゃくちゃ重いし...
こんなの持って歩いている子どもはかわいそうな気がする・・・
ランドセルでも持たせたい気分だよ。ランドセル
よく、バッグの底が抜けないなぁ。

しばらく探したけど、子どもは見当たらず、結局適当なカフェに入って待つことに。
1時間ほどしてようやく連絡がついて、一度は帰ってきたものの、まだ乗り足りないからといってまた行ってしまった。
結局なんだかんだで19時半過ぎまで乗りつづけ。
ようやく帰ろうとなったら今度は「おなかすいた」コール。
まったくもう・・・怒
デニーズで食べて帰るかぁ~ってことで、せっかく外に回ったのにまた黄色いビルに。
うちは東京ドームに行ってのデニーズ率高いわぁ。
ウィンズの横のデニーズ。あ、かとんペンギンに換金してって預かってきた馬券があった。
でも、この時間払い戻ししているはずもなく・・・
ゴメン、かとんペンギン。また来るから・・・

食事を終えて帰ろうとしたらもうすでに21時を過ぎていた。
ランチだけのはずが、2食も外で食べてしまって・・・
まぁ、いいさ、私も楽しかったし、子どももたくさん遊べて喜んでいたから。
家に着いたら22時前。もうヘロヘロだよ~。

今度は、子どものいないときにまたゆっくりランチがしたいよ。
すっごく、楽しかったし。
ありがとうね、Yちゃんママ。ラブ