今科目習得試験は、悲惨な感じ・・・
A取りたいけど無理っぽいぞ、心理学はともかく、経営学総論は単位取得も危険かも・・・
金曜日の夕方、かなぴーはインフルエンザを受けておいた。
お受験対策のひとつで。。。
でも、近くの内科で受けたんだけど高すぎ~。
2本で10,000円!
ひぇ~。(>_<)
北口の某病院だと2本で7,000円のところがあると聞いた。
でもね、予防接種だけに違う病院に行くのもね・・・
近所の病院だと、今までの診察のこともカルテに残っているし
何かと安心なので泣く泣くお願いした。
あ~、マジに痛いなぁ。(お財布の中ね)
科目習得試験から帰ってきたらSECOMの人がフラッシュライトとか色々の
工事をしていた。
なので、かとんに迎えにきてもらうことが出来ず南八幡(市川IC入り口)から
テコテコ歩いて帰ってきた。
45分くらいで帰ってきたけど、なんかあとからだるくなってきた。
あー、疲れた。
これでかとん家にもSECOMが入り、空き巣対策もバッチリ!のつもり。
長期の旅行や帰省も安心して出かけられるっていうのは大きいかも。
今まで、行くときは心配だし、帰ってきてあらされていないか心配だったし。。。
よかったよかった。
かなぴーはクラスのお友だちのおうちに練り羊羹を作るとか行って出かけた。
うちでやらせてあげてもよかったんだけど、今日は工事が入るからお友だち宅で。
いない間にいなくなったので知らないけど、やることはやって出かけたのでしょう。
お願いしていた食器洗いは終わってるから。
あ~、夕飯何作ろう!
A取りたいけど無理っぽいぞ、心理学はともかく、経営学総論は単位取得も危険かも・・・
金曜日の夕方、かなぴーはインフルエンザを受けておいた。
お受験対策のひとつで。。。
でも、近くの内科で受けたんだけど高すぎ~。
2本で10,000円!
ひぇ~。(>_<)
北口の某病院だと2本で7,000円のところがあると聞いた。
でもね、予防接種だけに違う病院に行くのもね・・・
近所の病院だと、今までの診察のこともカルテに残っているし
何かと安心なので泣く泣くお願いした。
あ~、マジに痛いなぁ。(お財布の中ね)
科目習得試験から帰ってきたらSECOMの人がフラッシュライトとか色々の
工事をしていた。
なので、かとんに迎えにきてもらうことが出来ず南八幡(市川IC入り口)から
テコテコ歩いて帰ってきた。
45分くらいで帰ってきたけど、なんかあとからだるくなってきた。
あー、疲れた。
これでかとん家にもSECOMが入り、空き巣対策もバッチリ!のつもり。
長期の旅行や帰省も安心して出かけられるっていうのは大きいかも。
今まで、行くときは心配だし、帰ってきてあらされていないか心配だったし。。。
よかったよかった。
かなぴーはクラスのお友だちのおうちに練り羊羹を作るとか行って出かけた。
うちでやらせてあげてもよかったんだけど、今日は工事が入るからお友だち宅で。
いない間にいなくなったので知らないけど、やることはやって出かけたのでしょう。
お願いしていた食器洗いは終わってるから。
あ~、夕飯何作ろう!