さてと・・・
連休明けの2日のお仕事も終わって。
ようやく竹橋から解放されました!
う~ん、しんどかったよ、この1ヵ月半。
何がしんどいって、この歳がきて人に使われなきゃいけないこと。
調査役の人に使われるのは当然なんだけど。
採用チームなんか11月から集結してたのに。
わたしが合流したのは3月だし。
え?え?手はずは???なんて言ってる間に本番。
毎日毎日それは大変だったし。
まぁ、とにかく終わったのでグチは後回し(って、やっぱグチるのか・・・)
突如、木曜と本日土曜に『カレー食わん会』が開催されました。
日頃あれやこれや忙しいというのに、なぜかこの時期にぴったり予定があって。
何でやねん!って感じだけど、細かいことを気にはしない。
まずは木曜日。
行ったところは末広町『ブラウニー』ってお店。
仕事帰りで18時半に末広町3番出口で待ち合わせ。
徒歩1分ほどでお店に到着。
オープンカフェのようなつくりのお店。


お店の看板もかわゆい♪
店内はカウンターのみで10人入れる?みたいなカンジ。
お客さんは1人のみ。
入っていって席について・・・
あれ?あれ?・・・愛想なし。。。
食べたいものはすでに決まってたから、サラダとスープのセットをつけようかね♪なんて言ってたら・・・
お冷を入れてくれてるおじさん、こわっ!
なに、この雰囲気。
頑固オヤジのラーメン屋さんみたいなカンジで・・・
う~ん、コトバじゃうまくあらわせないけど。
とにかく雰囲気怖いんだわ。

頼んだのは牛スジカレーオムご飯。
も~これがムチャクチャ美味しいの。
こんなトロトロ卵、トロトロ牛スジ。
この頑固オヤジ、ただもんじゃない!ってカンジ。
でも、私語をさせない雰囲気があって・・・精神的に落ち着かない。
おいしゅうございました・・・ってカンジでさっさと食べて反省会へ。
で、近くのエクセルシオールに移動して・・・その時点でまだ18時50分。
集合して30分とたってないし。

まったり反省会やつもるハナシで21時前まで盛り上がりました。
帰りは秋葉原まで歩いて解散、おつかれさまでした♪
本日、土曜日は11時半に祐天寺駅改札前集合。
祐天寺でカレーといえば・・・そう、ナイアガラです。
こちらも駅から歩いて30秒足らずと・・・近いのはいいね♪

11時半なのにもう並んでるし~。

さぁ、何をいただきますか。

店内、がちゃがちゃしすぎ~(苦笑)

注文の品はトーマスが運んでくれます。

いただいたのはロースカツカレー950円なり。
いやぁ、先日と違い和気藹々の感じのいいお店でした。
あの怖さは何???みたいなカンジで。
そのとき話題になったのに、秋葉原に私語厳禁みたいな牛丼やさんがあるとかで。
いや~、怖いもの見たさで行きたいよね~ってカンジ。
誰か、行ったことあるのかしら?
言いだしっぺも行ったことないって話だから。
検索してみよう・・・
おいしくいただいて、反省会をしよう・・・って思ったけど。
祐天寺駅近くで目に付くのはドトー○とかガ○トで。
なんかイマイチ(失礼)なので。
お隣の駅はおしゃれな中目黒なんだし、
どうせそっち方向に帰るんだし中目黒にGo!ってことで移動。
中目黒銀座商店街にある『パティスリー・ポタジエ』を目指して。
ここは、お野菜のスイーツがあって、甘さも控えめで美味しいのよん♪

わたしはトマトのケーキをいただきました。
やさしい甘さで、全然青くさくなくって。
美味しいんだわ。
中目黒に行かれたらぜひ一度食べてみてね。
しばらくお茶におしゃべりを楽しんで解散。
今回、なかなか開催されなかったから自然消滅状態だったのかねぇ~なんて思ってたけど、2回連続で開催されてよかったわ。
って、次回はまた半年とか先になるのかしらね~。
その後、奥さまの実家に行く人とか、夜映画を見に行く人とか、夜勤明けで寝ちゃいたい人とか、寝ているダンナを起こしに帰る人とか・・・それぞれの予定に去って行きました。
楽しかったね。
また開催できますように(祈)
連休明けの2日のお仕事も終わって。
ようやく竹橋から解放されました!
う~ん、しんどかったよ、この1ヵ月半。
何がしんどいって、この歳がきて人に使われなきゃいけないこと。
調査役の人に使われるのは当然なんだけど。
採用チームなんか11月から集結してたのに。
わたしが合流したのは3月だし。
え?え?手はずは???なんて言ってる間に本番。
毎日毎日それは大変だったし。
まぁ、とにかく終わったのでグチは後回し(って、やっぱグチるのか・・・)
突如、木曜と本日土曜に『カレー食わん会』が開催されました。
日頃あれやこれや忙しいというのに、なぜかこの時期にぴったり予定があって。
何でやねん!って感じだけど、細かいことを気にはしない。
まずは木曜日。
行ったところは末広町『ブラウニー』ってお店。
仕事帰りで18時半に末広町3番出口で待ち合わせ。
徒歩1分ほどでお店に到着。
オープンカフェのようなつくりのお店。
お店の看板もかわゆい♪
店内はカウンターのみで10人入れる?みたいなカンジ。
お客さんは1人のみ。
入っていって席について・・・
あれ?あれ?・・・愛想なし。。。
食べたいものはすでに決まってたから、サラダとスープのセットをつけようかね♪なんて言ってたら・・・
お冷を入れてくれてるおじさん、こわっ!
なに、この雰囲気。
頑固オヤジのラーメン屋さんみたいなカンジで・・・
う~ん、コトバじゃうまくあらわせないけど。
とにかく雰囲気怖いんだわ。
頼んだのは牛スジカレーオムご飯。
も~これがムチャクチャ美味しいの。
こんなトロトロ卵、トロトロ牛スジ。
この頑固オヤジ、ただもんじゃない!ってカンジ。
でも、私語をさせない雰囲気があって・・・精神的に落ち着かない。
おいしゅうございました・・・ってカンジでさっさと食べて反省会へ。
で、近くのエクセルシオールに移動して・・・その時点でまだ18時50分。
集合して30分とたってないし。
まったり反省会やつもるハナシで21時前まで盛り上がりました。
帰りは秋葉原まで歩いて解散、おつかれさまでした♪
本日、土曜日は11時半に祐天寺駅改札前集合。
祐天寺でカレーといえば・・・そう、ナイアガラです。
こちらも駅から歩いて30秒足らずと・・・近いのはいいね♪
11時半なのにもう並んでるし~。
さぁ、何をいただきますか。
店内、がちゃがちゃしすぎ~(苦笑)
注文の品はトーマスが運んでくれます。
いただいたのはロースカツカレー950円なり。
いやぁ、先日と違い和気藹々の感じのいいお店でした。
あの怖さは何???みたいなカンジで。
そのとき話題になったのに、秋葉原に私語厳禁みたいな牛丼やさんがあるとかで。
いや~、怖いもの見たさで行きたいよね~ってカンジ。
誰か、行ったことあるのかしら?
言いだしっぺも行ったことないって話だから。
検索してみよう・・・
おいしくいただいて、反省会をしよう・・・って思ったけど。
祐天寺駅近くで目に付くのはドトー○とかガ○トで。
なんかイマイチ(失礼)なので。
お隣の駅はおしゃれな中目黒なんだし、
どうせそっち方向に帰るんだし中目黒にGo!ってことで移動。
中目黒銀座商店街にある『パティスリー・ポタジエ』を目指して。
ここは、お野菜のスイーツがあって、甘さも控えめで美味しいのよん♪
わたしはトマトのケーキをいただきました。
やさしい甘さで、全然青くさくなくって。
美味しいんだわ。
中目黒に行かれたらぜひ一度食べてみてね。
しばらくお茶におしゃべりを楽しんで解散。
今回、なかなか開催されなかったから自然消滅状態だったのかねぇ~なんて思ってたけど、2回連続で開催されてよかったわ。
って、次回はまた半年とか先になるのかしらね~。
その後、奥さまの実家に行く人とか、夜映画を見に行く人とか、夜勤明けで寝ちゃいたい人とか、寝ているダンナを起こしに帰る人とか・・・それぞれの予定に去って行きました。
楽しかったね。
また開催できますように(祈)