nyankoの日記

毎日何気なく過ごしているのんびり主婦です。 つれづれに思うままにタラタラ書いています。

2010年04月

ピークを越えた。

超ハードで多忙だったのが、今週になり急速にラクになった。
1次面接が今日で完全に終了したのでますますヒマになる兆候。
1時面接は集団面接なので、1日最大120人入れていた。
2次面接はどんなに入れても1日50人が限界。
3次にいたっては30人入れたくてもスケジュール合わずにムリ!ってカンジ。
3次は役員との個人面接になるからね。
役員クラスはなかなかスケジュール確保できないし。
ひそかにありがたいハナシだ。

で、今日はあまりにもヒマすぎたので定時より1時間早く帰ってきた。
定時は18時なので17時に終わって。
帰ってきてもまだお外が明るかった、ラッキーな気分。
今日は半袖のカットソーを着ていったけど、明日はまた冷え込むとか?
今日より気温が10度以上下がるって・・・風邪引きそうだよね。
そんな寒いってウワサの明日は『美人会in新橋』なのよん♪
楽しみ。。。

かとんは明日は日帰り出張だそうで。
三重まで行くとか。
泊まって来たらいいのに。
翌日が飲み会だから帰ってるのかな(笑)?
わたしも金曜日は飲みに行く~。
仕事帰りに寄り道してくるぞ、人形町に!

お洗濯は毎日回す気力がなく、今日は2回の予定。
アイロンは・・・がんばって今日かけておかないと、明日は遊んじゃうからキツイなぁ。

かとんは日曜日はゴルフとか。
じゃあ、この日に渋谷に映画に行くか・・・
一緒に行こうとか期待して5月にして万が一行けなかったらつまんないから。
かなぴーは合同練習とかで部活だし。

20時過ぎてもだ~れも帰ってこない。
アイロンでもかけますか。

ダルイなぁ。

金曜日、夜中2時半頃までは記憶あり。
HDDの消化をしつつそのままリビングダウン。

土曜日朝4時過ぎごろ目覚め。
そのままかなぴーが起きる時間まで起きてて、出かける前に声かけてねって頼む。
7時ごろ起こしてもらい、入浴。
9時にマンモグラフィの予約をしていたので、乳腺クリニックに行く。
外はうっすら積もったみぞれが雨で溶け、歩きにくい。。。

3月末までのクーポン利用のマンモ。
あまりに混みすぎてて、3月中に予約が取れてなかったのだよん。
でもエコーのみ3月に済ませていたから、マンモは4月でもOKとか。
特に異常なし。
でも、今回の技師さんは下手だった。
今まで人間ドックを含め何度か受けたけど、痛いと思ったことなかったのに、今回はやけに痛かった。
引っ張り方と台の高さに問題がある?
そのうえ、技師さんの口が臭かった。
ヤニ臭?
至近距離なんだし、気をつけようよ・・・

実家の親に送るかなぴーのチアのDVDの映像を見て感動で泣けた。
子どもの成長+努力のかいあっての成績を残せた大会の分だったから。
今は引退前の大会に向けて連日部活三昧。
ちっとも休みないし、文句タラタラだけど。
16人一組のたった2分30秒の演技だもんね。
そろうのが大変だよね。
6月の大会までケガしないようにガンバ。

個人的に観たいインディーズ映画が今日から渋谷のとあるところで上映。
かとんに『行かない?』って誘ったけど『絶対にイヤ!』って断られた。
一人で行こうと思ったけど初日挨拶があるので、映画には間に合うけどそれに間に合わないのでやめた。
来週中の仕事帰りに行くか、GWに銀座での上映に行くか迷うところ。

夕方まで、アイロンをかけつつHDDの消化など。
かとんも終日ぐだぐだで、めずらしくゆっくりした。
ただ、おうちでいても着替えようよ~。
夕方かなぴーが帰る時間に出かけるまでパジャマのままって。
そのまま出かけるの?って勢い。
上海の人じゃないんだから~。

かなぴーを駅で拾って日本橋高島屋の『恵亭』へ。
ここは、和幸の上位クラスのお店。
もち豚が売りって事で行ってみた。
普通に定食で2500円程度。
別に高くもないし、安くもないし。

CIMG0341
和幸とは違い香の物に品があった。

CIMG0342
あと、キャベツが別盛で届けられるので、キャベツ食いの我が家にはよかった。
しじみ汁orとん汁のおかわりがないのはちょっと・・・ってかとんは文句。

CIMG0345
わたしはロースかつ。
かとんはロースはキライなのでヒレカツを注文したけど・・・
食べた感想は『この程度なら普通の和幸でいいね』って。

帰宅後、久しぶりに家族でスキンシップ。
ここのところ忙しく平日には3人で話せる時間もないからね。
その後はまたもやHDD消化。
今日だけでずいぶん消化したなぁ。
で、懲りずにリビングダウン。
またもや5時前に起きて今に至る・・・ってカンジで。
悪のループだわ(苦笑)

あ、もう20分でかなぴーが起きてくる。
さっさとお風呂に入ろう。

わたしと入れ違いでかとんが横になってる。
わたしが寝ている間はごぞごぞ作業してたんだろうに。
なんかカンジ悪いなぁ~(笑)

今日も1日まったりかなぁ?

お久しぶりでございます。

おこんばんは。
もう、とにかく・・・通勤疲れで疲労蓄積です。
どーしようもないぐらい混んでる電車で通勤してて。
早く出ても空いてるわけじゃないから意味がなく。
なんで東西線、こんなに混んでるん?
うっかり足を上げちゃうと、次におろすところはないってぐらい混んでて。
足、踏ん張ってないと・・・ダメだわ。
マジに足の踏み場がないってヤツ。

それが行きも帰りもだからたまらない。
特に残業はしていないので定時に終わって帰るんだけど。
それも思いっきりラッシュ。
通勤での疲れが8割はあるに違いない。。。

で、お仕事は。
今は最終面接終えて、内々定を出している人数も増えてきた。
2次面接の案内したり、最終面接の案内したりもしてて・・・
某巨大掲示板に自分と学生さんとのやり取りが書かれてたり。
ほー、よく気がついたね♪って思うこと書かれてたり。
そんな感じで、だるいけどお仕事は順調。

が、しんどい!
やっぱ貧血?

昨日駅の階段を降りたところで『あれ~?ねこさん、最近来ないけど大丈夫ですか?』って声をかけられた。
近くのクリニックの受付のおねえちゃんだ。
定時にまっすぐに帰ってその時間なのに・・・
ねえちゃん、お仕事終わって帰ってるじゃん、間に合わないよ。
『また行きますからね~』って話して別れた。
しばらく行かないことで心配してくれるキモチがうれしい。
土曜日、がんばって行こうとか思ってたけど・・・
気力なくアウト、午前診療なんてムリだよ。

そーいえば、先日の子宮ガン検診の結果が届いた。
異常なし、OKでした。
で、すっかり忘れてたけど、今週土曜日の朝一番でマンモだ。
触診だけは先に済ませておいたので、3月末までのクーポンでOKらしい。
マンモ、なかなか予約取れないからね。

市から胃検診もきてるけど、日程が合わない。
日程変更ってできないのかしら?
案内を送ったのに2年連続で来なかったら、もう送らんぞ!って書いてある。
今年はムリかなぁ。
日程変えてもらえるか電話しよ~。

今年も誕生月の人間ドックがある。
かとんにお願いして7月のアタマで予約してもらったけど・・・
ここでもマンモ受けるんだよね。
当然胃検診もあるし。
でも、受けれるなら受けておこう。
それでOKだよね。
健保組合の人間ドックはかなりメニューがよくてお気に入り。
5万円相当らしいが・・・
いまや月に15万+α以上使わないと高額療養費かえってこないし。
健保に期待できるのは人間ドックと宿泊補助だけかもね。。。

あ、2回目のお洗濯が出来ました。
干してこよう。
なんだかグチしか書いていない感じだけど。
それではまた、ごきげんよう。

あるばむ?

夕べ、プロレスしてるなぁ・・・と思ってたかなぴーとかとん。
しばらくすると静かになってたので・・・
かなぴーに自分の部屋に戻りなさいって起こしに行く。
で、そのままミイラになってしまったわたし。
ああ、妙な体勢で寝たのでカラダが痛い。

昨日食事に出てて・・・
日曜出勤の依頼を受けたかとんさん。
かわいそうに。

あーあ。
わたし時間空けてあげたのに(上から目線)
遊べなくなったね。

かなぴーは当然今日も部活で。
それもどこかの体育館の開館イベントみたいな?
だから髪の毛セットが必要なので目が覚めたついでに早起きのわたし。


なんだか日記に連動していないけど写真。。。
たまってるから全部編集・・・

0404-1

0404-2
まずは広島焼き・鉄板焼きのじゅん平
家族+家族同様のMちゃんで行った。
正直、わたしは広島焼き苦手だ。
粉が薄いのがダメ。
あと、キャベツがこげてるのが・・・
好きじゃないだけで食べれないわけじゃないから行くけど。
1切れでもういいってなる。
画像は1枚目左上から、鶏皮ポン酢、とん平焼き、ジャガバタベーコン、かきポン。
2枚目は広島焼き3種と焼きそば。
ここは鉄板焼きメニューも豊富なので結構楽しめる。


0404-3
先週日曜日、konoちゃんとお芝居を観に行った。
お芝居の前のお食事は、akasaka Biz Towerのジムトンプソンズテーブル タイランド 赤坂でビュッフェ付きランチ。
メイン料理以外がビュッフェスタイルで・・・
前菜に1種、超辛いのが混じってた。
ロシアンルーレットかよ~。

0404-4
帰りは赤坂見附の駅前のコージーコーナーのカフェでお茶。
あ、左上の写真はランチの後のエクセルシオールのお茶だわね。


金曜日。
あまりにもお仕事が忙しく、オフィスで食事をしてたら15分ほどしかお昼休みが取れないので、お弁当を持たずに出勤。
受付の女の子と近くの中華やさんでランチ。
近場のサイゼリアででもゆっくりしようか~って言ってたけど30人ぐらい待ってたのであきらめ。
100402_120145
近くの中華やさんのランチ 850円。
思ったより美味しかった♪
オフィスでいたらゆっくり休憩もできない。
それってしんどいよね。
いろんな学生さんがいて面白いです。
それは後日語りましょう。

夜、ふらっとキハへ。
0404-5
あれれ?
もっといろいろと食べてたのに、画像なし。
スイートコーンの缶詰が美味しかったからそれを紹介したかったのに。
写してなかった(泣)
今度は必ず!
ロールケーキは女の子限定(?)でサービスしてくださいました♪

食べ物の連鎖ってすごくて・・・
わたしがコーンを頼んだら、食べてるうちに両隣さんも頼んでるし(笑)
『見てたら食べたくなった』って。
わかります(笑)
立ち飲み、足が痛いけど楽しいです。

そろそろかなぴーがお出かけのようね。
お見送りでもしますか。
で、お風呂をあっためて、かとんさんを起こしますか。。。
日曜日なのに全然日常な我が家。

ようやく週末。

ふと考えれば・・・
昨日の電車混雑は4月1日だったから?
フレッシュマンが必死に出勤してたのかなぁ?

今日は強風の電車遅延で少しまし。
JR乗り入れをしない分、津田沼方面からのお客さんが少なく
しばらくは楽だった。
が、浦安を越えたら同じことで、快速だからたった1駅の天国でした。


そうそう、今朝駅のエスカレーターで、前にいるおにいちゃんのスーツにしつけ糸が!
ダブルベンツで両方についているから、気づいていないのね~って思って声かけてあげたら。
超若かった。(関係なし)
『昨日入社したばかりなんです♪』って。
いいねぇ、若いって、かわいいわ。
うまく取れなさそうだったので、2つともとってあげた。
元気にお礼を言ってくれたので気分よかった。
真新しいスーツだね。
春だし、かとんさんもスーツ買いますか?

もう、とにかくお仕事が多忙。
こんなに忙しいのあり?ってぐらい。
で、ふつふつとたまっていくものを感じるんだよなぁ~。
面接の受付をしている子が、次の週末にでも一緒にヒーリングエステにでも行かない?って。
ペアチケットがあるけど、誰かと行くってのが難しくて期限が迫ってるとか。
考えておこう。

今日は、帰ってお買い物でも行くつもりだった。
今から帰るって電話したら『パパ車で出かけたよ』って。
なんちゃらで忙しいかとんは今日の日中は寝て暮らし、夕方から朝までお仕事するとかで。
せっかくの夜遊びのチャンスに車がないなんて!
も~、そうなったら飲むしかないよね。
で、かなぴーに『ママは遊んできますよん』って言ってキハに行った。
茅場町乗換えだとあっという間に着いちゃうね。
動線もかなりいいし♪

行くと顔なじみの人もいたので、たっぷりお話し。
結構食べて飲んで。。。
楽しく3時間ほど過ごした。
足痛かった。
今日は7センチヒールだったから疲れ倍増。
やっぱ5センチまでが楽でいいね。

前から気になってたスイートコーンも食べたし。
あ、画像はそのうちww(こればっかり)

ようやく週末だから・・・
とりあえず、明日(土曜の朝)は寝坊する。
お花見とか行きたいなぁ。
かなぴーは新宿御苑でお花見だとか。
楽しんでおいで~。
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード