nyankoの日記

毎日何気なく過ごしているのんびり主婦です。 つれづれに思うままにタラタラ書いています。

2006年09月

明日から3連休

今日はお昼からお仕事中にNちゃんとカルフールに行った。
行ったついでにマザーグースを見たり、ドラッグストアに寄ったりもした。
NANAの新刊も出ていたのでget!

なんだかんだで1時間ぐらいして帰社。
M主査に「遅かったね~」って言われちゃったけど。
いいじゃん、ヒマだし。(笑)

お友だちに「いつがヒマ?」と言われ、「出勤日の日中」って普通に答えてしまう私。
だって、お休みとか夜は忙しいんだもん。
信じれんわ。

日中1時間外出してちょうどぐらい。
今日は経費処理とかがあったから、まだ業務あったけど。
河童は水がないと生きれませんよ~だよ、まったく。
ま、どうでもいいんだけど。

明日から3連休。
かなぴーのBirthdayもあるし、連休明けだけどね。
とりあえず部活三昧みたいだけど何とか月曜日はお休みらしいから、ランチの予約を入れた。
何ヶ所か迷って、自分でココがいい!って選んだんだから文句言うなぁ~。
お友だちのMちゃんも一緒に行くみたいだから4人で予約したからね。

また3連休とか言うとぐうたらしちゃいそうだよ。
とりあえず明日は保護者会があるわ。
ちょっと内容が高度だから、nyankoだけでは不安なようでかとんもちゃんと聞きに来てくれるそうだ。
とてもいい判断だと思う。
で、恒例のランチもあるし。
10時半に集合がかかっているぞ、がんばって起きてね、かとん。
nyankoは土曜でも登校のかなぴーのお世話もあり普通どおり起きることになるから、今夜は早く寝よ~っと。

4のつく日

本日は4のつく日イベント。
で、家の用事を済ませて4のつくお遊びに。
あれれ?人いないじゃん・・・(苦笑)

今日は20K以内と心に強く決めていたけど、これって言うのにめぐり合えない。。。
結局少しずつカニをしていたけど、結局一番お気に入りに居ついた。
全然回んないんだけどね。
で、キター!いきなりプレミア。

で、そのまま安全圏で1日過ごし、お野菜がないので買い物にも行かないといけないので17時にて終了!
早めにあがるのがいいのか悪いのかは判断できないけどね。
ふふふ~♪

ま、一人で楽しい1日でした。

津田沼で飲み~

昨日年休で今日は出勤。
で、明日、明後日とまた年休。
のんびりした1週間のつもりですが・・・
そうでもないなぁ。

今日は定時後に津田沼で飲み。
なのに、17時ごろに集計業務が突如やってきた。
日中遊んでいたんだから、昼間にくれよ~ってカンジ。
早く手をつけたいのに、急に打ち合わせまで入って。
元データを2,3回回してシート区切って完成。
でも20分ほどみんなを待たせちゃった。

MくんとNちゃんととりあえず3人で津田沼に向かう。
私とNちゃんが鶏のお店をリクエストしたにも関わらず、なぜか無国籍料理のお店になってた。
なんでやねん!
お店でしばらく勝手にやっているとF主査とKくんもやってきた。
本日のメンバは肩のこらない5人。
言いたいこといろいろ言って、結構食べて・・・
飲み会って言っても飲んでるのF主査だけだし。
みんな飲まないから最初の1杯だけアルコールで、後はソフトドリンク。
それでもみんな酔ってるの~っていうテンションで面白かった。
9時ごろまでいて「ラーメン行くぞ!」の掛け声で・・・
え?ラーメンですか??って感じだったけど、行列のできるお店と聞き行くことに。
Kくんは、子どもをお風呂に入れるとかでラーメンはパス。
あんたが誘ったんじゃないのかい・・・って感じだったけど。
奥さんが腰を痛めているとかで家庭サービスのお時間らしい。

お店はパルコ横の「九十九
ほう、行列ができるだけあってまぁまぁいけるじゃん。
今度、かとんとかなぴーも連れて来てあげよう。
しょうゆラーメンに入ってた「にらキムチ」かなり味濃いですけどね・・・
自分からにおいを発するのがわかるぐらい。
でも、味は合格点だったよ。

疲れないメンバだったからすごく楽しかった。
また行こうね~♪

Aちゃんに会った。

今日は用があって午後から市ヶ谷に出かけた。
市ヶ谷で電車を降りるなんて、いつ以来だろう?
ああ、きっとお札の博物館だとかそんなところに行って以来だなぁ・・・

2時間ほどで用を終え、JRで帰ろうと駅に向かった。

ホームでなんか見たことあるカンジの学生さんがいる。
もしかして???っと思いそっと声をかけてみた。
「Aちゃん・・・?」
あれ?違うかな???っと思ったけど、やっぱりそうだった。
かなぴーの小学校時代のクラスメートのAちゃんだった。
久しぶり!もう2年生だから1年半ぶりだよ。
私はAちゃんのこと、いち押しで好きだった。
清楚で利発そうで・・・、で、見かけどおりの中身っていうのがまたいいんだよね。

同じ西船橋まで帰るんだから、あんまりうるさくしてもいけないと思い。。。
でも、久しぶりに会ったので私のほうがうれしくて、ついついいろいろと話しかけてしまった。
うるさいおばさんって思っただろうね~。
ごめんね、Aちゃん。

中学生になってよりいっそうお姉ちゃんぽくて、どこかの幼稚な娘とはえらい違い。
落ち着いているのよね~、雰囲気も。
かなぴーって、雰囲気だけでもがさがさしてる。

同じ駅を利用しているんだからまた会えるね、きっと。
楽しみにしているよ~ん。

月見バーガー

今日はまとめて用をこなす。
午前と午後に1つずつ渋谷で用を入れておいた。

くたびれた~。

でも、今年初の月見バーガーを食べた。
おいしかったよん。
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード