nyankoの日記

毎日何気なく過ごしているのんびり主婦です。 つれづれに思うままにタラタラ書いています。

2003年11月

早く妊娠したいなぁ。。。

今、ゆらゆら~ときたね。
ここのところ、よく揺れる関東。
まぁ、パワーを小出しにすれば大きな地震はなさそうでいいね。

今日は14時に病院だったので、午後休で帰ってきました。
でも、病院も採血&結果待ちだったので意外にも早く終わり
ルンルン気分で帰宅。帰ったら15時30分だった。

掃除機かけて拭き掃除してマットやテーブルクロスをお洗濯して。。。
そのうちかなぴーが帰ってきたので、おやつあげて勉強させて・・・
夕飯のしたくも余裕たっぷり。
まぁ、これは昨日COOPさんが来たので冷蔵庫の中に食材が多いのが
原因だけど。。。(苦笑)

主婦っていいよね。
私、専業主婦でいられるならきっといつも笑顔でいられるなって
思ったよ。
今は仕事がひまな時期だけど、時間には追われているから
いつもどことなくピリピリしているし。
早く妊娠して専業主婦におさまりたいわ。

nyankoは申年です。で、かなぴーも申年です。
で、来年は申年なので赤ちゃんを産もうと計画中です。
体力的にももう限界がきているだろうし、早く欲しいので。
やっぱ、かなぴーを一人っ子のまま過ごさせるのはいけないし。
きっと面倒よく見てくれるだろうから、近くにジジババいなくても
大丈夫だろうし。。。

どこかに妊娠菌落ちていないかなぁ。
皇太子さまがよく言ってた「こうのとりのご機嫌をそこねてしまう・・・」の
気持ちもわからなくないなって思う。
ほしいのになかなか出来ないのは本人たちが一番傷ついているから。
ちなみに先々月妊娠反応があったにもかかわらず、着床しなかったので
妊娠にいたらず・・・
こういうの、かなり傷つきます。

自分を穏やかにしておくためにも専業主婦にでもなってみようかなぁ。。。

早退

外は薄暗くかなりの雨が降っているみたい。
今日は通院の日なので15時でお仕事は早退なんだけど
雨が降ってると駅まで歩いて行くのに路面がすべるからイヤだな。
ここ、海浜幕張の歩道(スカイウォーク)はタイル張りなんで
ずずっ!っとすべりやすいんだな。

あと10分ほどで時間切れ。
そろそろゴミなど捨ててこようかな。。。

理科のこと

今日は仕事中にいくつか書こうと思ったけど
あまりにヒマすぎてPCに向かってカタカタやってるのも
不自然なんで書けませんでした。(T_T)

かなぴーの学校の理科の先生に問題があります。
子どもとそりがあわないのか、うちの子がポケポケしているのか
わかんないのですが、なにかと行き違いがある些細なトラブルが
勃発しています。

保護者にしたら教師は教師としての態度で児童に接して欲しい。
一人のいじわるなおばさんでは、子どもの芽を摘んでしまうんじゃないだろうか?
現にかなぴーは4月に5年生になったとき好きな教科は算数と理科と
言ってたのに、今は理科が嫌いになってしまった。

何度か担任にも話をしたけどいい方向に進んでいないので
今日ブチ切れました。
他の保護者の人に言わせるとしかるべき立場のところに
話を持っていかないと変わらないと言われました。
今日担任に電話して話をしたことについて、謝罪や言い訳(許さないが)が
ないようであれば、教育委員会にでも言うことにします。

クレーマーとかなんとか言われやすいnyankoですが
子どもを思う気持ちなんでわかってくだされ。。。

ああ、ホントはもっと具体的に書いてスッキリしたい!!!
余計イライラしちゃったよ。。。

バテてる・・・

なんか、ここのところ日記書いていないし・・・(苦笑)

今日は雨。冷たい雨が降っています。
たくさんは降っていないけど昨日から降りつづけているのかな?

nyankoは1ヶ月のうち2週間ほど1日おきに病院に通っています。
で、先週、今週とその周期のためバテていまして・・・
病院は新宿。土日もやっているけど大変な賑わい(?)で。
ちなみに昨日日曜日も行ってたけど、11時半に受付して待ちつづけ
支払いを終わったのは15時でした。新記録だし。
1時間かけて行き、1時間半で診察&支払いを終え1時間かけて帰る
というのがいつもの流れ。
でも、土日は午前中しか受付をしないからどうしても混みがち。
平日はお仕事を15時で早退していくことにしているんだけど、
結構周囲に気を遣い心労。。。で、具合悪くなり悪循環。
とまぁ、こんな日常だけど元気ではあります。
病院も別に病気で通っているわけではないのでね。
でも、病院というところはパワーを取られるところでして、行くだけで疲れます。

今日はofficeが静かだから(ここのところずっとだけど)
仕事中に何編か書こうかな。。。

忘年会

横になる前に、もうちょっとカキコ。
もうすぐ年末、今年も例によって忘年会があるらしい。

メイルで周知がされたのが以下のとおり・・・。(抜粋)

総務部で12月13日(土)14日(日)で忘年会を兼ねた親睦旅行が
計画されています。

茨城県でのゴルフ&宿泊宴会だそうです。

予約の関係で今週中に、現時点での参加人数を把握しますので、参加の
可否を7日(金)午前中までにお知らせ下さい。

今回、社員の集まりが悪い場合は別途、忘年会を開催するとのことです
ので、どうせなら1回ですませましょう!!

参加方法は、

?フル装備参加(ゴルフ&宿泊宴会)
?宿泊宴会のみ参加
?ゴルフのみ参加

以上3つの内、どれでもいいそうです。

・・・ってなかんじ。
nyankoはいちおう?で参加すると言ったけど。
かとんにダメって言われるかもしれないからまだ未定。
宴会のみで宿泊なしで帰ってこいって言われたりして・・・
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード