どーも、ご無沙汰です。
最近mixiでつぶやいちゃうとそれで済ましちゃうことも多く。
いいのか悪いのか・・・だね。
一応これって日常生活の記録みたいなもんだから
コツコツ書いとこうと、ヒマになったら思うのですよ。
昨日はkonoちゃんと試写会に行くお約束だったのね。
来てもらってる派遣さんの最終日でもあり。
こちらの都合で延長させられない関係で、お仕事をやりきってもらわなきゃ・・・だった。
でも、今回お仕事がうまく回らない部分があって、6人/日ほど遅れてた。
ボスが言うにはそれをわたしに埋めろと。
ムリ。
とにかく最終日はお昼も抜きで取り組んだにもかかわらず。
派遣さんの限界の22時までお仕事。
派遣の人も文句言わず(言ってたけど)がんばってくれた。
ねこさんもがんばった(つもり)。
先日いろんな疑惑を持たれ、4月からの契約更新がどうなるか?って感じだけど。
転職のにほひ・・・かもし出してるけど。
今年は新卒採用面接ばっくれたいのに人員に入ってるから更新されるんだろうなぁ・・・って漠然とみてる。
完全失業したら誰か雇ってください。
よく働きますよw
ではしばらくお付き合いくださいませ。
☆待ちぼうけ・・・(ゴメン)
18時過ぎに待ち合わせしてたのに・・・
konoちゃん、ホントにゴメン。
でも、彼女心が広い。
こんななのに許してくれた。
結局合流したのは22時40分なのに・・・(泣)
でもさ、12月にも試写会をキャンセルしてるのよ。
『今度こそ行こうね!』って言ってもらえ、友人ってすばらしいって思った。
ホントありがとうね。
で、今日は一緒にモリシアでランチ。
たまには韓国料理ってことで

プルコギ定食なり。
韓国料理屋さんで一番甘いのでは?ってぐらい甘かった。
ここの韓国料理屋さん、結構美味しいから今度色々と食べてみたいなぁって思った。

デザートはお店を表参道茶寮に変えていちごダマンド。
あったかでサクサクで美味しかったよん。
しかし・・・せっかくの試写会に全くご縁がないのよ。
でもしばらくオフ期間だから今度こそ!で行くのだ。
☆オトナの話
オトモダチ数人とオトナの話のために木場場外市場へ。
ご近所に住むオトモダチが気になってたお店らしく・・・
もう、ビックリのインテリア。
まぁ、いいかwww

お料理はかなり美味しいです。
じゃこと豆腐のサラダもなめろうもGood.
ひと手間かけたってカンジでどれも美味。
ちっちゃな開きはのどぐろです。

お店ご自慢のマグロ祭り。
3種類のマグロが乗ってて食べ比べできるの。
これは美味しい♪
一人1皿でもOKじゃんってカンジ。
お魚大好きなわたしは気に入ったよん。
カクテルもメニューに多いからそれなりに飲めるし。
また行きたいです♪
☆横須賀へ
オトモダチと横須賀へ行こうってことで。
西船橋から行くより、かとんの単身赴任先の倉見の方がちょっと近いからお泊まりさせてもらい向かう。
かなぴーも同行することになり、気分は遠足。
あ、これ、オトナの遠足だ♪

倉見ってどこ?ってよく聞かれます。
ここです。

隣の駅も聞いたことない・・・
あ、宮山はかとんが通勤してたときの最寄駅だからわかる。

電車近っ!ホーム短っ!
全身が入らんやん。
大船で横須賀線に乗り換えてみんなと合流。

横須賀駅にはこんな子がいました。
さすが、カレーの街。
今日はカレーを食べるのだ。

わ~、海だ。

まずは・・・軍港めぐり。
遊覧船に乗るのだ。
さ・・・寒い!
とにかく寒い。
親切なCさんがひざ掛けを取ってきてくださいました。
それを巻いて軍港めぐり。

こんなのや・・・

こんなのや・・・・

こんなのが見えたのでした。
寒いからご飯食べよーよ・・・ってことで、横須賀中央方面までみんなでお散歩。

みんなのカレー各種。
最後のカレーコロッケはクーポンでのひとり1個のサービス品です♪

これはJちゃんの注文したカレー。
比較のために置いた500円玉が見えるかな?
チキンカツ3枚もすごすぎ。
みんなでつついたりしたけど、完食。
おつかれさまでした。
その後、またまた歩いて横須賀方面でお楽しみを♪
むちゃくちゃ寒かったけど、楽しい1日でした。
色々とためてて長文になるから、小刻みに書いていこう。
3月末まで時間はたっぷりあるからね。
さってと、遊びに行こうかな~。
最近mixiでつぶやいちゃうとそれで済ましちゃうことも多く。
いいのか悪いのか・・・だね。
一応これって日常生活の記録みたいなもんだから
コツコツ書いとこうと、ヒマになったら思うのですよ。
昨日はkonoちゃんと試写会に行くお約束だったのね。
来てもらってる派遣さんの最終日でもあり。
こちらの都合で延長させられない関係で、お仕事をやりきってもらわなきゃ・・・だった。
でも、今回お仕事がうまく回らない部分があって、6人/日ほど遅れてた。
ボスが言うにはそれをわたしに埋めろと。
ムリ。
とにかく最終日はお昼も抜きで取り組んだにもかかわらず。
派遣さんの限界の22時までお仕事。
派遣の人も文句言わず(言ってたけど)がんばってくれた。
ねこさんもがんばった(つもり)。
先日いろんな疑惑を持たれ、4月からの契約更新がどうなるか?って感じだけど。
転職のにほひ・・・かもし出してるけど。
今年は新卒採用面接ばっくれたいのに人員に入ってるから更新されるんだろうなぁ・・・って漠然とみてる。
完全失業したら誰か雇ってください。
よく働きますよw
ではしばらくお付き合いくださいませ。
☆待ちぼうけ・・・(ゴメン)
18時過ぎに待ち合わせしてたのに・・・
konoちゃん、ホントにゴメン。
でも、彼女心が広い。
こんななのに許してくれた。
結局合流したのは22時40分なのに・・・(泣)
でもさ、12月にも試写会をキャンセルしてるのよ。
『今度こそ行こうね!』って言ってもらえ、友人ってすばらしいって思った。
ホントありがとうね。
で、今日は一緒にモリシアでランチ。
たまには韓国料理ってことで

プルコギ定食なり。
韓国料理屋さんで一番甘いのでは?ってぐらい甘かった。
ここの韓国料理屋さん、結構美味しいから今度色々と食べてみたいなぁって思った。

デザートはお店を表参道茶寮に変えていちごダマンド。
あったかでサクサクで美味しかったよん。
しかし・・・せっかくの試写会に全くご縁がないのよ。
でもしばらくオフ期間だから今度こそ!で行くのだ。
☆オトナの話
オトモダチ数人とオトナの話のために木場場外市場へ。
ご近所に住むオトモダチが気になってたお店らしく・・・
もう、ビックリのインテリア。
まぁ、いいかwww

お料理はかなり美味しいです。
じゃこと豆腐のサラダもなめろうもGood.
ひと手間かけたってカンジでどれも美味。
ちっちゃな開きはのどぐろです。

お店ご自慢のマグロ祭り。
3種類のマグロが乗ってて食べ比べできるの。
これは美味しい♪
一人1皿でもOKじゃんってカンジ。
お魚大好きなわたしは気に入ったよん。
カクテルもメニューに多いからそれなりに飲めるし。
また行きたいです♪
☆横須賀へ
オトモダチと横須賀へ行こうってことで。
西船橋から行くより、かとんの単身赴任先の倉見の方がちょっと近いからお泊まりさせてもらい向かう。
かなぴーも同行することになり、気分は遠足。
あ、これ、オトナの遠足だ♪

倉見ってどこ?ってよく聞かれます。
ここです。

隣の駅も聞いたことない・・・
あ、宮山はかとんが通勤してたときの最寄駅だからわかる。

電車近っ!ホーム短っ!
全身が入らんやん。
大船で横須賀線に乗り換えてみんなと合流。

横須賀駅にはこんな子がいました。
さすが、カレーの街。
今日はカレーを食べるのだ。

わ~、海だ。

まずは・・・軍港めぐり。
遊覧船に乗るのだ。
さ・・・寒い!
とにかく寒い。
親切なCさんがひざ掛けを取ってきてくださいました。
それを巻いて軍港めぐり。

こんなのや・・・

こんなのや・・・・

こんなのが見えたのでした。
寒いからご飯食べよーよ・・・ってことで、横須賀中央方面までみんなでお散歩。

みんなのカレー各種。
最後のカレーコロッケはクーポンでのひとり1個のサービス品です♪

これはJちゃんの注文したカレー。
比較のために置いた500円玉が見えるかな?
チキンカツ3枚もすごすぎ。
みんなでつついたりしたけど、完食。
おつかれさまでした。
その後、またまた歩いて横須賀方面でお楽しみを♪
むちゃくちゃ寒かったけど、楽しい1日でした。
色々とためてて長文になるから、小刻みに書いていこう。
3月末まで時間はたっぷりあるからね。
さってと、遊びに行こうかな~。